2018年11月3日土曜日

いきなりステーキにしばらく行っていない人が注意するたった一つのこと

どうも、ご無沙汰しております。
きよとです。
サボってました。
ちょっとだけ。(ちょっと・・・)


先日、いきなりステーキに行って、すごくショックな事があったので、ブログに書きます。
同じ目に合う人がいないことを願って・・・。


いきなりステーキさんは、ご存知かとは思いますが、立ち食いスタイルで美味しいステーキを安く食べられるということで人気のステーキ店です。
2013年に銀座に1号店がオープンしてから、全国に一気に広がり、コアなファンがたくさんいて、今では300店舗以上もある超有名巨大チェーン店です。
http://ikinaristeak.com/home/


いきなりステーキは、マイレージカードという食べた肉の量を記録して、その量から通常のメンバーカード→ゴールドカード→プラチナカード→ダイヤモンドカードとランクアップするファンの心を鷲掴みにして離さない独自の仕組みがあります。

もちろん、私も貯めてた訳ですよ。
肉マイレージを。
いっぱい。
たくさん。
プラチナを目指して。

でも、ちょっと休んだんです。
2017年10月28日から。

そんで、先日。
2018年10月29日。
肉の日だと思って、
行ったんですよ。
1年ぶりに。
いきなりステーキに。


そしたら

肉マイレージが




消えてた。。。




え、、、ってなりますよね。
頑張って貯めてたんですから。


それが



消えてたんですよ。




びっくりしました。


調べてみたら、いきなりステーキのマイレージポイントは、

最終利用日より1年間有効


って規約に書いてあったんですよ。



普通知らないよね。
そんなこと。


しかも、1日だけですよ。
たった1日過ぎただけですよ。


それで一気に0ポイントですよ。


って訳で、私は、プラチナカード目指すのやめました。。。
ゴールドカードで十分です。

もう通いません。

たまに、お肉食べるだけで十分です。


みなさんも有効期限にはお気をつけください。