私は大学時代を北海道札幌市で過ごしたのですが、寒い北海道を乗り切るために「食」がとても重要であることを体感しました。
きちんと朝からご飯を食べ、食生活を整えていないと、身体を動かすエネルギーが不足してしまい、極寒の北の大地を生き抜くことはできないのです。
そんな中、私は身体を暖める効果に優れ、健康にも良いとても素晴らしい「料理」と出会ったのです。
それが、スープカレー。
数年前にブームがあり各地に店舗ができましたが、まだ食べたことが無いという人も多いかと思います。
とてもおいしい上に身体の中からポカポカしてくるスープカレーは冬にオススメの料理なので、この寒い冬を乗り切るためにも是非一度召し上がってみて下さい!
さて、そんなスープカレーですが、東京でもいくつか食べられるお店があります。
本日はそのお店の一つに行きましたので、ご紹介したいと思います。
【お店】
イエロースパイス (Yellow Spice)
【場所】
東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディング B1
【HP】
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13140248/
こちらは、銀座の少し裏に入ったビルの地下にあるお店ですが、表に看板も出ているので、探してみると簡単に見つかると思います。
看板の横の階段を下ると、地下の同じフロアに飲食店が数件入っているのが分かります。
イエロースパイスはその一番手前のお店です。
メニューは、4種類のスープにメインの具材、辛さ、ご飯の量、トッピングを選ぶスタイル。
4種類のスープとは、黄(オリジナル)・赤(トマト)・黒(豚骨)・白(ココナッツ)というそれぞれ特徴の異なるスープを好みで選ぶことができるのです。
と、ここで「4種類のスープ?」と思った方はいらっしゃるでしょうか?
そうです、このスタイルはドミニカと同じなのです。
看板もドミニカとそっくりなものを使用しているので、系列店なのでしょうか。
私のオススメは、なんと言ってもココナッツベース!
スープカレーにココナッツはめちゃくちゃ合うんです。
一口食べるだけで、口いっぱいにココナッツの香りが広がり、スープにコクの深みが生まれます。
ただ、ココナッツの甘みで辛さがマイルドになってしまうので、辛いもの好きな方は普段より少し辛めにするといいですよ。
本日私が食べたのは、エビ風味にしたかったので、濃い黄色にしました。
骨付きチキン、エビスープ、納豆トッピングです。
納豆は邪道だという声を時々聞きますが、邪道でもおいしいものはおいしい。
やったこと無い人は一度試してみて下さい。意外と合うんですこれが!笑
ご飯は、スープカレーのスパイスによく合うターメリックライス。
スープの口
直しにそのまま食べても、スープと一緒にひたして食べても美味しいです。
ということで、非常においしく頂きました。
チキンも非常に柔らかく煮込んであり、骨からお肉がするっとほぐれて手を汚すこと無く食べられちゃいます。
東京でスープカレーを食べたい方は銀座6丁目のイエロースパイスがオススメですよ〜!
⬇️食べログ評価⬇️
料理・味 3.53
サービス 3.29
雰囲気 3.28
CP 3.33
酒・ドリンク 3.11
0 件のコメント:
コメントを投稿